

華甲茶会へようこそ!
このお茶会は主催ちゃかの還暦記念に
好きな「茶室と着物」に
大好きな人達を集めて
摩訶不思議な世界を作りたい!
そんな景色を見たい!
ちゃかの想いだけで立ち上げた茶会です。
所 花博記念公園 鶴見緑地 むらさき亭
開催日 2024年6月15日
時間 12時~16時(入退場自由)
※お着換えされる方は11時~11時50分
まで入室可
当日プロカメラマンさんが入られます。
最高なロケーションお気に入りの装いで
素敵な写真残してください!
顔出しNGの方は扇子やお面などの
ご持参をおすすめします。
【お点前席のご予約について】
1席5名様×4席限定です。
ご予約の際は時間指定となりますので、
ご希望の時間帯をお誘い合わせて
ご予約ください。
1席目 12:30~
2席目 13:15~
3席目 14:00~
4席目 14:45~
※4席目はムービー撮影が入ります。
顔出しNGのお客様は1~3席目を
お選びくださいませ。

※茶室内にお手洗いはございません
公園内のトイレをご使用ください
【お茶席について】
お茶席は点出し・お点前
ふたつのコースをご用意しました。
茶室での過ごし方、
お好みに合わせてお選びください。
※尚、お点前コースは
時間予約(限定数20名)となります

※点出しとは?
お茶を水屋で点て運び出して
お出しする略式の茶席です。
大広間の一部に敷物を敷いて
座って召し上がって頂きます。
茶道の作法などとらわせず、
自由にお抹茶とお菓子を
楽しんでください。
※大広間の点出しコーナー以外は
フリースペースです。
交流・撮影など
ご自由にお使いください。
大広間
※お点前とは?
茶の湯の一連の作法を行い
お客様の前でお茶を点て
お出しする茶席です。
一席 25分~30分で、
本格茶の湯体験ができます。

にじり口

※にじり口の入り方
本格茶席とは言えちゃかの茶会です!
にじり口から身をかがめて、
和洋折衷・大正ロマン・時代装束・
妖怪コスプレのお客様が
ぞろぞろ入ってきたら…
そこはもう異世界!
これぞ私の見たかった景色です。
それをお迎えする招待茶人はKINA先生
未経験の方でも楽しんで頂ける
お茶席を用意しております。
※小間への入室はお点前席
ご予約のお客様のみとなります。

小間
※小間とは?
3畳の小さい茶室です。
この部屋でお点前を行います。
※にじり口とは?
小さい引き戸の出入り口です。
お客様は一旦庭に出て
にじり口から小間に入ります。

茶人 KINA
【立礼席】について

立礼席内に「立礼カフェ」を
併設いたします。
こちらでソフトドリンクと
和菓子の販売を行います。
※カフェのお飲み物は立礼席
および敷地内庭のみで
お召し上がりください。
茶室内へのお持ち込みは禁止です。
※立礼席とは?
椅子のあるお席で靴を履いたまま
入れる土間になっています。
※立礼席はフリースペースです。
交流・撮影など
ご自由にお使いください。
【ドレスコードについて】
着物を使った服装でお越しください!
羽織でも着物リメイクや着物風衣装、
着物を想起させる服装なら
和洋折衷・大正ロマン・和装アレンジ
何でもOK!
自由な着こなしで遊びに来てください!
もちろん正統派着物も大歓迎!
コスプレ衣装で入れるお茶室です!
いろんな世界観が混ざった
カオスなお茶席が見たいのです!
【コスプレ参加について】
※基本的に鶴見緑地のルールに準じます
コスプレドレスコード
・日本の民族衣装を想起させる物なら
着物以外もOKです。
歴史衣装(公家装束・武将・忍者なども可)
・人外・妖怪・マスク・面など、
異世界の方も着物のような服装ならOK!
(但し受付の際はマスク・
面は外してご入場ください)
コスプレルール
長物・武器の取り扱いについて
・移動するときは必ず袋やケースに入れて
持ち歩き、周囲の人や物に
当たらないようご注意ください。
刀について
※茶室敷地内は基本的に
帯刀可としますが、
場所によってルールが違いますので
ご注意ください。
・小間 帯刀NG(※但し茶刀のみ帯刀可)
・大広間 点出し茶席スペース 帯刀NG
フリースペース帯刀可・抜刀不可
・縁側 帯刀可・抜刀不可
・敷地内庭 帯刀可・撮影時のみ抜刀可
(人や物に当たらないよう
ご注意ください)
※全ての場所において
刀を振るのは禁止です。
【むらさき亭使用ルールについて】
(鶴見緑地 茶室管理事務所ルール)
1.禁止事項
・過剰なメイクや、血糊の付いた衣装や極度に露出が激しい衣装の着用。
・公序良俗に反する行為又はそのおそれのある行為。
・その他周囲の不快感を生じさせる行為。
・ボールや弾を込めた状態のモデルガンなどの遊具類の使用。
2.公園内での撮影
・公園内(茶室敷地外)の撮影において通行の妨げにならないよう、物を
一ケ所に置く、長時間留まっての撮影は行いません。
3.安全対策
・使用中に生じた盗難・事故やトラブルについてはすべて利用責任者に
おいて解決します。
4.施設及び施設周辺の環境美化
・イベント終了後、スタッフ及び施設利用者がむらさき亭及び
施設周辺などにおいて、清掃・ゴミ拾いを行います。
5.施設の破損及び汚損
・損傷・汚損・紛失等のないように注意します。
(万一損傷が生じた場合は利用者の負担に於いて原状復旧します。)
料金は現地受付にて
お支払いください
(手数料は不要です)
